• ⌂ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • サイトマップ
間取り解説

グランセゾン間取り解説|2階編その③(バルコニー&謎の通路)

2021年2月28日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
今回は間取り解説シリーズ2階編その③ バルコニー&謎の通路編です! 2階については前回までで主寝室と子供部屋について解説してきたので、 …
副業

登録無料!社会人向けOB訪問サービスCREEDOが副業としてもおすすめの理由

2021年2月19日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
今回は家づくりとは少し違いますが、お金に関係ある話をします。 というのも家を買うと、住宅ローンという重い現実に直面しますよね。 自分 …
グランセゾン豆知識

グランセゾン豆知識⑧|グレイスニッチの真実

2021年2月11日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
グランセゾン豆知識シリーズ第8弾! グレイスニッチについてです。 わが家はこちらのオプションを採用していないのですが、どうやら仕様がお住まい検討シートの情報と少し異なるとい …
家づくり

北玄関(北向き土地)のメリット・デメリット

2021年2月5日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
家づくりで重要な土地選び 一般論として人気の土地は南東角地だと思いますが、わが家は北向きの土地を選びました。 そこで今回は、北向き土地を選んだ理由やメリット・デメリット …
建築記録

一条工務店グランセゾン建築記録①:地鎮祭

2021年1月30日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
先日ついに地鎮祭を行い、いよいよわが家の建築がスタートします! というわけで、新シリーズ「建築記録」始めます! 第一回は地鎮祭です。 今回の記事 地鎮祭ってどん …
間取り解説

グランセゾン間取り解説|2階編その②(子供部屋)

2021年1月22日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
今回は間取り解説シリーズ2階編その② 子供部屋編です! ↓他の間取り解説記事はこちら https://www.hanahome- …
間取り解説

グランセゾン間取り解説|2階編その①(主寝室)

2021年1月12日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
今回は間取り解説シリーズ、2階編その①です! いよいよ2階に突入し、このシリーズも終盤が近づいてきました。 ↓他の間取り解説記事はこ …
家づくり

マイホームクラウドの使い方徹底解説!

2021年1月5日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 家づくりで間取り図が完成しても、あくまで2次元の情報ですし広さだったり、実際に家の中で見える景色なんかが本当に大丈夫かな?と気になりますよね そこで有効な …
間取り解説

グランセゾン間取り解説|ダイニング・キッチン編

2020年12月11日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 今回は間取り解説シリーズ、ダイニング・キッチン編です! ↓他の間取り解説記事はこちら https://www …
家づくり

間取り作りは効率良く!|おすすめの間取り検討方法

2020年12月5日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
家づくりの序盤にして最も熱が入るのはやっぱり間取り作りですよね (なんならその後燃え尽き気味になったり、、) わが家も間取り作りはか …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
家づくり

北玄関(北向き土地)のメリット・デメリット

2021年2月5日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
家づくりで重要な土地選び 一般論として人気の土地は南東角地だと思いますが、わが家は北向きの土地を選びました。 そこで今回は、北向き土地を選んだ理由やメリット・デメリット …
家づくり

マイホームクラウドの使い方徹底解説!

2021年1月5日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 家づくりで間取り図が完成しても、あくまで2次元の情報ですし広さだったり、実際に家の中で見える景色なんかが本当に大丈夫かな?と気になりますよね そこで有効な …
家づくり

間取り作りは効率良く!|おすすめの間取り検討方法

2020年12月5日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
家づくりの序盤にして最も熱が入るのはやっぱり間取り作りですよね (なんならその後燃え尽き気味になったり、、) わが家も間取り作りはか …
家づくり

着手承諾直前の変更点

2020年11月30日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
先日、ついに着手承諾しました! 一条工務店で契約して以降、本当に多くの時間を家づくりにかけてきたので、後悔はない、はず(今のところ) しかしながら着手承諾直前にいくつか …
家づくり

i-smartからグランセゾン変更した意外な理由とは!?変更のデメリットも含めて解説!

2020年8月20日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! わが家は一条工務店で契約し、はじめはi-smartで建設する予定でしたが、途中でグランセゾンに変更しました。 今回 …
家づくり

吹抜けリビング用の照明選び

2020年8月10日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
仕事が忙しくなると中々家に帰ってからブログ書くのも難しいですね 前回の更新から結構間が空いてしまいました、、、 毎日ブログを書いてる人達は超人だということが良く分かりました …
家づくり

パナソニックリビングショールーム(あかりプラン作成)

2020年7月19日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 先日、パナソニックリビングショールーム名古屋に行ってきました! 目的はあかりプラン作成でしたが、わが家は照明については …
家づくり

一条工務店 住まいの体験会の記録 (家族みんなで行ってみた)

2020年7月7日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 先日、ついにわが家も行ってきました! 一条工務店の重要イベント、住まいの体験会に! 既に打ち合わせは7回ほど …
家づくり

一条工務店を選んだ理由

2020年6月4日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 前回はわが家の家づくりの初動、ハウスメーカーめぐりについて書きました。 https://www.hanahome-g-saison.com/housema …
家づくり

とりあえず展示場に行ってみよう!は危険!?|ハウスメーカー探しで失敗しないために大切なこと

2020年5月28日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 今回はハウスメーカー探しで失敗しないためにはどうすればいいか、についてです! 今回の記事 そろそろ家づくりを …
next
副業

登録無料!社会人向けOB訪問サービスCREEDOが副業としてもおすすめの理由

2021年2月19日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
今回は家づくりとは少し違いますが、お金に関係ある話をします。 というのも家を買うと、住宅ローンという重い現実に直面しますよね。 自分 …
副業

【申請回数トータル12回】Googleアドセンスに合格できたポイントを解説

2020年11月14日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 今回は家づくりとは関係ありませんが、Googleアドセンスについて書きたいと思います。 ブログを始める際にどうせやるな …
おすすめグッズ

賃貸でも新築でも使えるベビーゲート

2020年11月20日 しょーきち
グランセゾンで省エネライフを目指すブログ
こんにちは! 家づくりをしていると、「これ欲しいけど新居ができてからにした方がいいかな、、、」と思って購入するのをためらうことってないですか? 今回は、色々考えた結果、 …
駆け出しの一条施主
しょーきち
一条工務店 グランセゾンで契約。 7月完成予定! 家づくりの過程を自身の考え方を交えて書いています。一条工務店のみならず、これから家を建てる方の参考になるようなブログを目指しています。  愛知県/土地40坪/2階建/延床約35坪 Instagram(主に妻が更新)もやっているのでお気軽にフォローしてください!
\ Follow me /
最近の投稿
  • グランセゾン間取り解説|2階編その③(バルコニー&謎の通路)
  • 登録無料!社会人向けOB訪問サービスCREEDOが副業としてもおすすめの理由
  • グランセゾン豆知識⑧|グレイスニッチの真実
人気の記事
  • 1

    グランセゾン間取り公開!

    2351 view
  • 2

    グランセゾン豆知識①|広すぎ!?グレイスキッチンの通路幅

    2289 view
  • 3

    グランセゾン豆知識②|ボックス階段の上を有効活用!

    2165 view
  • 4

    グランセゾン豆知識④|書庫ユニット(書斎)に必要な広さと注意点

    1782 view
  • 5

    i-smartからグランセゾン変更した意外な理由とは!?変更のデメリットも含めて解説!

    1447 view
ブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
アーカイブ
カテゴリー
  • おすすめグッズ 1
  • お金のはなし 2
    • 副業 2
  • グランセゾン豆知識 8
  • わが家 9
    • 建築記録 1
    • 間取り解説 8
  • 家づくり 11
  • HOME
プライバシーポリシー・免責事項 お問合せ 2020–2021  グランセゾンで省エネライフを目指すブログ