グランセゾンの暮らし

エアコン1台で家中快適!?グランセゾン真夏の住み心地

どーも、しょーきちです!

新居に引っ越して1ヶ月ちょっと経過しました。

元々住んでいた賃貸に比べると想像以上に快適で、性能を重視して家を買って本当によかったなあと思ってます(ローンの支払いを除けば笑)。

この快適具合も伝えていきたいので、今後は一条のグランセゾンでの暮らしについても書いていきます。
ということでグランセゾンの暮らしシリーズ、スタートです!

今回は第一弾として真夏の住み心地についてです!

グランセゾンってi-smartより断熱性能劣るけど、夏も住みやすいの?実際どうなの?という疑問をお持ちの方は是非読んでみてください!

エアコンの配置:1台で家中快適を目指す

まず、エアコンの配置についてです。

わが家はエアコン1台で家中を快適にするために、メインの冷房を2階の吹抜けに設置しました。

▲2階エアコン位置

この2階にエアコンを設置する方法はインスタ等で全館冷房と呼ばれていますので、気になる方は「一条 全館冷房」で検索したり、インスタ内で#全館冷房で調べてみてください。既に多くの方が解説記事や投稿を出しています。

そして、このエアコン位置から3方向に冷気を送ることを狙ってました。

▲冷気の向きのイメージ

①と②はおそらく問題ないと考えてましたが、③は寝室まで7マス離れており、冷気が届くかが若干不安でした。

この結果がどうだったのか?次の章で解説していきます!

グランセゾン 真夏の住み心地:エアコン1台で快適生活は実現したのか?

結論からいうと、メインで設置した2階のエアコン1台でほとんど家中快適でした!

それでは場所ごとに詳しく解説していきます。

1階LDK

まず、1階LDKは全く問題なく吹抜けのエアコン1台で24時間快適でした。
大体室温は27度、湿度は55%程度をキープしていました。

一応、保険として一条で標準で付いてくるRayエアコンをリビングに設置しましたが、一度も付けていません。

▲1階LDKのRayエアコン

むしろ、妻は少し寒がりなこともあってたまにオフにしていたくらいです。
もしも通常のように1階のエアコンをメインで考えていたら、妻は凍えていたかもしれません笑

高気密高断熱の家はエアコンの効きが良いのでご注意ください。言い換えるとエアコンの位置が離れていても効くので、寒がりの人はわが家のように2階にエアコンを設置するのもいいかもしれません。

2階 寝室

寝室は前述したように吹抜けから7マス程離れているので、他の場所に比べると少し室温が高く感じます。

しかし、これが非常に丁度よく、就寝中も夫婦共に不快でない絶妙なエアコンの効き具合となりました!
賃貸時代は2人のどちらにとっても丁度よい室内環境を作るのに苦戦していたので、この点は本当に嬉しかったです。

ただし、1歳の娘は少し体温高めで汗をかきやすいので、子供を寝かしつけるときだけ寝室のエアコンを補助的に使用しています。

子供部屋はまだ使用していないので、将来になってみないと分かりませんが、
現状はエアコン2台で真夏でも家中快適です!

わが家のスペック
延床面積:約35坪
Ua値:0.39
C値:0.5

グランセゾン 真夏の住み心地番外編:子供の行動

なぜか引っ越してから、娘が家の中でほとんど服を着てくれなくなりました笑

外に出かけるとき以外はほとんどオムツ一丁です。
(女の子なのに、、、)

子供の行動なので実際のところは分かりませんが、ひょっとしたら室温が高すぎず低すぎずの適温で、なおかつ湿度も低く快適だったからかもしれませんね。

まとめ

今回はグランセゾンでの真夏の住み心地について書きました。

要点まとめ
・i-smartより断熱性能で劣るグランセゾンでも真夏は2階に設置したエアコンでほぼ問題無し、1日中快適
・2階のエアコンから遠い寝室のみ、たまに寝室のエアコンを補助的に運用
・高断熱高断熱の家はエアコンの効きもいいので寒がりの人は要注意(対策例:2階のエアコンをメインで運用する)

本当は夏の住み心地についても数字でしっかり調査したかったので、Switch botも買って準備万端と思いきや、未だにwi-fi工事が完了していないため残念ながら使用できませんでした(泣)。

9月の終わり頃には使えるようになりますが、既に暑さのピークを過ぎていると思うので、来年の夏にリベンジしたいと思います、、、

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

インスタやってます!(妻が更新中)

 

 

押してもらえると更新のモチベになるのでお願いします!
PVアクセスランキング にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。